ベルベット・スパイダー 【2008年製作:映画】
トム・ベレンジャー繋がりで観た「ベルベット・スパイダー」です。
マイケル・ビーンも出ていたんですなぁ。
と言う事で、
「ベルベット・スパイダー」です。
物語のスタートは、
実に良い感じでした。
中盤も、
まぁ、
こんなもんだろう、と。
それが、
段々終わりに近づいていくと、
なんかヤバイ感じになってきて。
ラストは、
そこで終わらせますか、
といった感じです。
う~ん、
どうひいき目にみても、
「明日に向かって撃て」のような余韻を残す終わり方にはなっていないです。
残念。
それまでが、
それなりに良かっただけに、
余計、
中途半端な終わり方という感じに見えてしまっているんですよねぇ。
よかったといっても、
アチキにとっての普通なので、
一般的には、
悪いと思う人の方が多いかもしれませんが、
最後まで観ていられるレベルでしたよ。
主役というか、
ヒロインというか、
女殺し屋もいろっぽかたし、
ええ感じのところもあるんですよねぇ。
さすがにトム・ベレンジャーは、
いいおっさんになっていましたが、
それ以上にマイケル・ビーンは、
見ただけでは分かりませんでしたよ。
アチキのマイケル・ビーンのイメージは、
「ターミネーター」の頃のままだからなぁ。
と言うわけで、
興味があったら見ても良いけど、
という感じの映画でしたね。
マイケル・ビーンも出ていたんですなぁ。
と言う事で、
「ベルベット・スパイダー」です。
物語のスタートは、
実に良い感じでした。
中盤も、
まぁ、
こんなもんだろう、と。
それが、
段々終わりに近づいていくと、
なんかヤバイ感じになってきて。
ラストは、
そこで終わらせますか、
といった感じです。
う~ん、
どうひいき目にみても、
「明日に向かって撃て」のような余韻を残す終わり方にはなっていないです。
残念。
それまでが、
それなりに良かっただけに、
余計、
中途半端な終わり方という感じに見えてしまっているんですよねぇ。
よかったといっても、
アチキにとっての普通なので、
一般的には、
悪いと思う人の方が多いかもしれませんが、
最後まで観ていられるレベルでしたよ。
主役というか、
ヒロインというか、
女殺し屋もいろっぽかたし、
ええ感じのところもあるんですよねぇ。
さすがにトム・ベレンジャーは、
いいおっさんになっていましたが、
それ以上にマイケル・ビーンは、
見ただけでは分かりませんでしたよ。
アチキのマイケル・ビーンのイメージは、
「ターミネーター」の頃のままだからなぁ。
と言うわけで、
興味があったら見ても良いけど、
という感じの映画でしたね。
- 関連記事
-
- ヘルレイザー ゲート・オブ・インフェルノ 【2000年製作:映画】
- ヘルレイザー 4 【1996年製作:映画】
- ヘルレイザー 3 【1992年製作:映画】
- ヘルレイザー 2 【1988年製作:映画】
- ヘル・レイザー 【1987年製作:映画】
- 変態島 【2008年製作:映画】
- 変態村 【2004年製作:映画】
- ベルベット・スパイダー 【2008年製作:映画】
- ベオウルフ 【2005年製作:映画】
- ヘル・ファイヤー HELL FIRE 【2004年製作:映画】
- ペギー・スーの結婚 【1986年製作:映画】
- ヘラクレス 選ばれし勇者の伝説 【2005年製作:映画】
- ヘルボーイ ゴールデン・アーミー 【2008年製作:映画】
- ヴェネツィア・コード 【2004年製作:映画】
- ペイバック 【1999年製作:映画】
スポンサーサイト
コメントの投稿
Re: No title
コメントありがとうございます。
> ちょっとこれでは見られません・・。
そうですよねぇ。そう思います。
アチキも歳とって変わり果てた女優に対してそう思うことありますからねぇ。
> ちょっとこれでは見られません・・。
そうですよねぇ。そう思います。
アチキも歳とって変わり果てた女優に対してそう思うことありますからねぇ。
No title
マイケルビーン。カッコいいですよねえ?カッコ良かったというか・・。ターミネーターやエイリアン2のカッコよさったらもう・・。何とかデルタフォース?でがっかり来たような・・。吹き替えだと安原義人さんでそれもまた良かったです。見ただけではわからない・・・て???ちょっとこれでは見られません・・。