ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日 【OVA】
特撮モノの「ジャイアントロボ」では、ありません
あれは、あれで、とっても大好きなんですが、
さすがに古くさいので、ネタとして扱うのをちょっとためらっております。
なんてね。
さて、アニメ版の「ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日」は、
様々な制約がなくなったおかけで、
とってもビューティフルな作品に仕上がっております。
ただ、大作少年の声がどーしても好きになれない。
なんなんだよ、アレ。
サブタイトルが「地球が静止する日」なんですけど。
大まかなストーリーは、
BF団(悪者)がシズマドライブという名の無公害エネルギーを停止させて地球文明の活動停止を目論むという話。
それをジャイアントロボを擁する国際秘密警察が阻止しようとする物語なのです。
いやー、勧善懲悪でとってもわかりやすいストーリーはとっても好感が持てます。
ちょっと難しい言葉とかが出てくるけど、
子供と一緒に楽しく見れる良作であることは間違いないです。
ただし男の子限定。
で、特撮モノのイメージしか持っていなかったわたくしめにはとっても新鮮でありました。
なにがって、ジャイアントロボのデザインが。
かっちょええぇぇ、です。
なんと言っても、機械は機械らしく、
というコンセプトなのかどうなのかはわかりませんが、
もー、機械式ロボットというデザインはさいこー。
ビスの一つ一つが描かれていて、とってもナイス。
シームレスなロボットは、やっぱりジャイアントロボじゃないしね。
で、演出もジャイアントロボの大きさをしっかりと見せてくれているし、
このような良いリメイク作品を見るのは、とっても喜ばしい。
「デビルマン」のリメイクしかり、
この「ジャイアントロボ」もいい感じだし、
まだちゃんと終わっていませんが「キカイダー」もとってもいい感じだし、
昔の良い物語の作品をこの調子でどんどんリメイクして欲しいです。
昔、子供だったおじさんにはたまりません。
おこちゃまむけのリメイクだけはやめて欲しいなぁ。
で、「ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日」の話。
一応、TVドラマ風にCM用のアイキャッチが入るんですが(TV放映したのかな? よく知らないけど)この時のジャイアントロボのイラストがめちゃめちゃかっこいいです。
しかし、残念なことが一つ。
ジャイアントロボの活躍するシーンがほとんどない。
困りましたねぇ。
ロボットアニメなのに、
今の世相がそうさせたのか分かりませんが、
ヒューマンなドラマになってしまっているのですよ。
やっぱり、ジャイアントロボだったら両手の指ミサイルを「だぁっ」といって四方八方に撃ちまくって欲しかったなぁ。
そのくらいの遊びは私的にはOKなんだよなぁ。
で、この作品、たぶんつづきがあるんですよ。
たぶんと書いたのは、作られるかどうかがよく分からない。
物語は、
しっかりビッグファイヤー(横山作品の名作バビル二世をパロディにしちゃているのね)の野望が始まる、
みたいな感じで終わっているのよ。
ロプロス、ポセイドン、ロデムが出てきたときはビックリ。
あと足りないのは、ヨミだけだね。
おっと、今回のネタは「ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日」だったね。
で、、、、、、、。
まぁ、いいから、近所のビデオレンタル店においてあったらぜひ見てよ。
面白いよー。
■バンダイチャンネルでもご覧いただけます。![]()
あれは、あれで、とっても大好きなんですが、
さすがに古くさいので、ネタとして扱うのをちょっとためらっております。
なんてね。
さて、アニメ版の「ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日」は、
様々な制約がなくなったおかけで、
とってもビューティフルな作品に仕上がっております。
ただ、大作少年の声がどーしても好きになれない。
なんなんだよ、アレ。
サブタイトルが「地球が静止する日」なんですけど。
大まかなストーリーは、
BF団(悪者)がシズマドライブという名の無公害エネルギーを停止させて地球文明の活動停止を目論むという話。
それをジャイアントロボを擁する国際秘密警察が阻止しようとする物語なのです。
いやー、勧善懲悪でとってもわかりやすいストーリーはとっても好感が持てます。
ちょっと難しい言葉とかが出てくるけど、
子供と一緒に楽しく見れる良作であることは間違いないです。
ただし男の子限定。
で、特撮モノのイメージしか持っていなかったわたくしめにはとっても新鮮でありました。
なにがって、ジャイアントロボのデザインが。
かっちょええぇぇ、です。
なんと言っても、機械は機械らしく、
というコンセプトなのかどうなのかはわかりませんが、
もー、機械式ロボットというデザインはさいこー。
ビスの一つ一つが描かれていて、とってもナイス。
シームレスなロボットは、やっぱりジャイアントロボじゃないしね。
で、演出もジャイアントロボの大きさをしっかりと見せてくれているし、
このような良いリメイク作品を見るのは、とっても喜ばしい。
「デビルマン」のリメイクしかり、
この「ジャイアントロボ」もいい感じだし、
まだちゃんと終わっていませんが「キカイダー」もとってもいい感じだし、
昔の良い物語の作品をこの調子でどんどんリメイクして欲しいです。
昔、子供だったおじさんにはたまりません。
おこちゃまむけのリメイクだけはやめて欲しいなぁ。
で、「ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日」の話。
一応、TVドラマ風にCM用のアイキャッチが入るんですが(TV放映したのかな? よく知らないけど)この時のジャイアントロボのイラストがめちゃめちゃかっこいいです。
しかし、残念なことが一つ。
ジャイアントロボの活躍するシーンがほとんどない。
困りましたねぇ。
ロボットアニメなのに、
今の世相がそうさせたのか分かりませんが、
ヒューマンなドラマになってしまっているのですよ。
やっぱり、ジャイアントロボだったら両手の指ミサイルを「だぁっ」といって四方八方に撃ちまくって欲しかったなぁ。
そのくらいの遊びは私的にはOKなんだよなぁ。
で、この作品、たぶんつづきがあるんですよ。
たぶんと書いたのは、作られるかどうかがよく分からない。
物語は、
しっかりビッグファイヤー(横山作品の名作バビル二世をパロディにしちゃているのね)の野望が始まる、
みたいな感じで終わっているのよ。
ロプロス、ポセイドン、ロデムが出てきたときはビックリ。
あと足りないのは、ヨミだけだね。
おっと、今回のネタは「ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日」だったね。
で、、、、、、、。
まぁ、いいから、近所のビデオレンタル店においてあったらぜひ見てよ。
面白いよー。
■バンダイチャンネルでもご覧いただけます。
- 関連記事
-
- 新世紀エヴァンゲリオン 【TVアニメ】
- 少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録 【アニメ:映画】
- 新 破裏拳ポリマー 【OVA】
- 神秘の世界エルハザード 【TVアニメ】
- 神秘の世界エルハザード 【OVA】
- 新世紀エヴァンゲリオン 【TVアニメ】
- シュレック 【3DCGアニメ:映画】
- serial experiments lain (シリアルエクスペリメンツ・レイン) 【アニメ】
- 新海底軍艦 【アニメ】
- 人造人間キカイダー THE ANIMATION 【アニメ】
- sin THE MOVIE(シン ザ ムービー) 【アニメ:映画】
- 人狼 JIN-ROH 【アニメ:映画】
- 新・キューティーハニー 【OVA】
- ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日 【OVA】
- 少女革命ウテナ 【アニメ】
スポンサーサイト